奄美大島に行ってきました【後編】

前編はこちら↓

tabiog.hatenablog.com

 

三日目の朝

朝食はホテルのバイキング

f:id:tabiog:20191117195602j:plain

昨日とちょっとメニュー変わってる!

ビジネスホテルだとメニュー固定のイメージだったので、朝からテンションが上がりました。

今日は鶏飯メインで和食寄りに。

 

朝一は大浜海浜公園へ

f:id:tabiog:20191117190954j:plain

日本の渚百選に選ばれているだけあって、広大で綺麗な海岸です。

自分たちの他に殆ど人がおらず、ほぼ貸し切り状態!

 

のんびり浜辺を散歩。

f:id:tabiog:20191117191421j:plain

 海がきれいだと必要以上に波の写真を撮ってしまう。(笑)

 

f:id:tabiog:20191117191648j:plain

 前日見た絵画に影響されて、植物のシルエットをいれてみたりとか。(笑)

 

この日は島をぐるっと回って、南部を観光。

 

開運酒造

f:id:tabiog:20191117195659j:plain

黒糖焼酎の「れんと」を作っている酒造です。

運転手だったので試飲は出来ませんでしたが、友人の感想を聞いて、自分用のお土産に購入。

試飲出来なかったかわりにと、ミニボトルを付けて下さいました。

こういったサービスがあると、その企業に対する好感が上がりますよね。

ノーマルの「れんと」は四国でも買えるので、今度買おうと思います。

 

少し移動して、昼食。

このあたりはマグロの養殖が行われているそうで、海鮮丼を頂きました。

f:id:tabiog:20191117195735j:plain

南国なので、あまり海鮮のイメージがなかったけど、美味しかったです。

 

 奄美大島の道はわりとアップダウンが多く、所々に見晴らしのいいスポットがあります。

そしてそういった箇所に、展望台が整備されていることが多いです。

全部寄っていると時間が足りなくなりそうですが、気が向いた所は、ドライブの休憩がてら立ち寄り。 

 

f:id:tabiog:20191117191832j:plain

日中は暑いので、木陰が気持ちいいです。 

 

f:id:tabiog:20191118070427j:plain

海がキレイ。って毎回同じ感想ですが、ほんとに島内はどこも海がキレイ。

 

ホノホシ海岸

f:id:tabiog:20191118070533j:plain

奄美大島の海岸にしては、珍しく波が荒い。

 

f:id:tabiog:20191118163502j:plain

ここの海岸は、砂浜でなく丸い石がたくさんあり、独特の波音がしました。

 

ホノホシ海岸の後は、すぐ近くのヤドリ浜へ。

f:id:tabiog:20191118163724j:plain

先程とはうって変わって穏やかな海。

どこに行っても人が少ないので、ついついのんびりしすぎてしまいます。

 

この日の晩は洋食。

f:id:tabiog:20191118193127j:plain 

洋食だけど、地元ならではのメニューやアレンジがあって、美味しかったです。

奄美大島、いい感じの店が多くて、全然回り切れなかったです。

 

 

最終日は朝からがっつりと朝食バイキング。

飛行機の時間がちょうど昼なので、先にしっかり食べておこうという魂胆。

そして、食べることしか考えてなくて、写真撮り忘れました...

 

 朝一、土盛海岸へ

f:id:tabiog:20191118164349j:plain

どんよりとした空模様...

 

風が強かったので、波もありました。

f:id:tabiog:20191118164421j:plain

海岸をのんびり散策して、空港に向かう予定でしたが、風が強すぎてそれどころじゃない。

砂がビシバシ飛んでくるので、早々に退散。

 

あやまる岬のカフェで一息。

f:id:tabiog:20191118193223j:plain

風は相変わらず強いけど、晴れ間が広がってきたので、景色を楽しみつつのんびり。

 

最終日はあまり時間がないので、この後は、レンタカーを返却し、空港で土産物を見て帰ってきました。

 

土産たち

f:id:tabiog:20191118193259j:plain

わりと土地ならではのものを買えたかと。

 

奄美大島は沖縄みたいな雰囲気もありつつ、本州に近い感じもあり、独特な味わいのある島でした。

観光地化されすぎていないので、ゆっくり出来て良かったです。

余裕があれば、もっとのんびり出来るようなスケジュールで行きたいですね。