2018年初秋の旅(東北旅)まとめ -番外編-

まとめに書ききれていない、温泉とかホテルとか、車中泊をどこでしたかとか...せっかくなので追加でまとめときます。

 

 

まずは温泉。

今回は温泉がメインではなかったので、ルート上(もしくはその付近)にあることを重視。

 

一日目

聖籠観音の湯 ざぶーん

源泉井戸のくみ上げが故障していたとかで、行ったときは沸かし湯でした...

でもその分安く入れたので良かった。

露天もあって広々としてるし、タオルも追加料金なしで貸し出してくれました。

 

二日目

黄金崎不老ふ死温泉

露天風呂の入浴時間には間に合わず...内風呂を利用。

夕暮れ時に海を眺めながらの露天風呂、そんなシチュエーションを味わうには宿泊するしかないようです。


 

 

三日目

 鰐come

結構新しい、広々ときれいな温泉でした。

食事処や売店も併設。

晩御飯食べたかったけど、閉まってた...

 

四日目

 石神温泉

昭和を感じる温泉。

「熱め」と「温め」の湯と露天。実際は「激熱」「熱め」「温め」といった感じで、主に露天でゆっくりさせてもらいました。

個人的にはここのレトロな感じが好きです。

 

五日目

 恐山温泉

入山料のみで、温泉にも入れるということで、朝風呂。

湯船に入った瞬間に、沈殿していた硫黄がぶわっと舞い上がりました。

簡素な造りですが、それもまた雰囲気が出ていい。

 

 踊鹿温泉

ここもなかなかの昭和レトロ。

シャワーがなくて、桶で髪の毛洗うとか、物凄く久しぶり。

ドライヤーも一つだったので、譲り合って使う。

たまにはこんなのもあり。

 

六日目はホテル泊で温泉はなし。

 

七日目

 せせらぎの四季温泉

結構新しい施設。

湯船が広々としていて気持ちよかった。

 

八日目、九日目もホテル泊。

 

 

宿泊編

 一日目

道の駅加治川さくらの里

 

二日目

フラット(つがる市 むらおこし拠点館 )

もう少し進めば、道の駅もあったけど眠かったので。

 

三日目

道の駅しんごう

ほんとはもっと十和田湖の近くがよかったけど、いまいちいい場所を見つけられず...

 

四日目

関根駐車帯

駐車場とトイレがあり、駐車帯という名前から想像するものよりずっと広い。

青森を走ってると、何か所もあって便利でした。

 

五日目

道の駅遠野風の丘

平日ですが、車中泊らしき車が何台も。

 

六日目


 

 この日はホテル泊。

駐車場とランドリーがあって、安いところで選びました。

宇都宮餃子も食べたかったので、中心街からも離れていないところで。

洗濯物が溜まっていたので、地下のランドリーが便利でした。

 

七日目

道の駅木曽福島

三連休前日だからか、トイレ近くは車中泊車で埋まっていた。

 

八日目、九日目


 

会場から比較的近くで安い、駐車場有で、という条件で選択。

風呂に入れて、ベッドで寝れれば良し!という感じでした。

周りに高い建物がなく、場所が分かりやすかった。そしてホテルの窓からの景色が良かった。

のどかな気持ちの良い朝の風景でした。 

 

 

以上、番外編(というか備忘録)でした。